柔らかな風合いのインド綿の生地を使った、すっぽり着やすいスモック。
全体に贅沢にあしらわれているのは、インド・ラクノウ地方に伝統的なチカン刺繍です。
36もの技法を組み合わせて全て手仕事で仕上げられるチカン刺繍は、シンプルな色合いでありながらも、立定的で華やかな雰囲気を生み出します。
インド現地で刺繍をほどこした生地を使い、現地で縫製しています。
前身頃裾部分の繊細な手刺繍がこのスモックの一番の魅力。
後ろ身頃、袖などにも花のモチーフが惜しみなく散りばめられています。
生地の色は少し水色がかったグレー。
刺繍の糸はホワイト、フロント部分はゴールドのスパンコールも縫い込まれ、華やかさもあります。
首周りの軽やかなギャザー、ほどよく風が抜ける裾が、とても涼しげなデザイン。
薄手コットンの柔らかな肌触りだけでなく、汗をかいたらすぐに自宅で洗え、すぐ乾くのも魅力です。
デニムと合わせてカジュアルに、スリムパンツやふんわりスカートと合わせておしゃれ着に。
刺繍が好きな方にはたまらない1着です。
◆素材◆
生地:コットン100%
糸:ポリエステル100%
スパンコール
◆サイズ◆ ※平置きで採寸
バスト:106cm
着丈:55cm
裾幅:58cm
肩幅:36.5cm
袖丈:36cm
裄丈:47cm
◆お手入れ方法◆
手洗いもしくは、ネットに入れて洗濯機で回していただけます。
陰干ししてください。
洗う度に柔らかくなる風合いをお楽しみください。
※てしごとの商品のため、刺繍の位置など写真と微細な部分が異なる場合がございます。
※モデル着用イメージ(最後の写真)はスパンコールなしのタイプ(販売終了品)です。寸法・形は同じです。
ーitobanashi(イトバナシ)についてー
イトバナシは、伊達文香(だてふみか)さんがインド留学中に出会った伝統刺繍やそれにまつわる人々をきっかけに「人生がほんの少し変わる、刺繍にはそんな力がある」という思いからたちあげた、刺繍ブランドです。
扱うのは、ベンガル地方のカンタ刺繍、カシミール地方のアリ刺繍、ラクノウ地方のチカン刺繍など、インド各地で長年受け継がれてきた、繊細・緻密な手仕事の数々。
伊達さん自らが年に何度も現地に渡り、刺繍職人と相談・交渉しながら生み出す服や雑貨は、「刺繍をいかに美しく見せるか」にとことんこだわったものばかりです。
刺繍製品の販売と同時に、技術やかける時間に見合う適正価格(現地価格の約2倍)で買い取るなど、女性が多いインド現地の刺繍職人の労働条件改善やコミュニティ全体の経済力の底上げも目指しています。
伊達さんのストーリーは
こちらをご覧ください。